バランスとはつり合いのこと、均衡が取れていること。貸借対照表はバランスシートといいますね。
自分が手に入れたいもの(欲求や願望)と、それを手に入れるための自分の実力(能力)うはバランスしていますか?
自分が手に入れたいものは、自分の欲望が膨らむことでドンドン肥大化します。
肥大化した願望に対し、それを自分のものとする実力は、単純には比例しません。
普通はアンバランス(不調和)となります。
欲しい、欲しいという欲求だけで行動しても、実力(能力)不足であれば結果はついてきません。失敗となります。
能力を適切に評価しても、状況判断が正しくとも、具体的な行動を起こさなければ、やはり結果はついてきません。
石橋をたたいて渡るようにリスク管理をするのは良いのですが、リスクにばかり目を奪われ、渡る前に石橋をたたいて壊すようであれば、やはり結果はついてきません。
自分の実力(能力)をわきまえて、機が熟すまで(実力や能力が高まるまで)待つとか、静かに時間をかけることも成功には必要です。
去年から続くコロナ禍で、多くの会社では旅費交通費(出張費)の減少や、接待交際費(飲食やゴルフ等)の減少で、前年対比で短期の利益に貢献しています。
旅費交通費や接待交際費だけならまだいいのですが、厚生費・研修費・研究開発費も比例して減っていくとどうなるでしょうか?
職務知識や新たな技術習得費用が先細りになっていくと、数字に表れない会社の無形資産がしぼんでいきます。
これもアンバランスな状態です。
[ 更新:2021-05-20 14:35:54 ]