◇パターン化しない◇
今年の新人は○○型、彼はB型だからとパターン化しないこと。パターン化して会社PR、そんな手に乗らないこと。それは、罠だ! それにまんまとはまって人を見るとしたら、自分の愚かさをひけらかしているのと同じだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
苫小牧の経営ゼミでは、ここまでの所は前にも触れた内容と重なるので、さらっと流れました。
佐藤先生の指導される「人の履歴、心の履歴をひもとき可能性を見つけることが上司の役割だ。上司のリーダーシップは、可能性を引き出すことにある。」とは重みがあります。
可能性をつぶすとか、可能性を否定する上司に当たると、本当に最悪です。中には私を目の敵にする先輩もいましたから。
「会社は選べても、上司は選べない・・・」という言葉を思い出す場面です。
佐藤先生はさらに続けます。「人財育成は引き出すことで、実は自分も引き出される。だから、人を育てることは面白い。その為には人としての謙虚さ誠実さが必要でしょうね」
相手を伸ばすことは自分を伸ばすこととイコール!これは実感です。自分の実力を着実に伸ばせないと、部下は上手に伸ばせないかもしれません。
そして「人としての謙虚さ、誠実さ」をどう解釈し、実践するかですね。
謙虚とは控えめであり、素直なこと。控えめとは遠慮するというより目立ち過ぎず、威圧的にならない事。
素直とは従順と言うより変な癖がないことかもしれませんね。
[ 更新:2017-10-29 09:52:24 ]