創造経営コンサルタント吉見 - head

経営コンサルタント吉見からのお知らせ

若者言葉???

新しい若者言葉やメディアで使われ始めている言葉を「乱れ」と取るか、「新しい言い方の誕生」と取るか…

新しい言い方は、それを使うことのない年長者にとっては時として不愉快に感ずるものもあります。
でも、そういう言い方を多用する人たちは、その言葉を理解し、仲間内のコミュニケーションに役立っているから広まるのでしょう。不快に思う年長者も、その言葉の意味は理解していると思う。

「言葉の正しさ」という感覚も、人によってかなり違うはず。新しい言葉をどれだけ認めて、どれだけ受け入れるかも個人差は大きいはず。

言語学者の井上史雄先生は次のように発言されていました。

一般に、事務系は言葉全体に厳格。
接客系は敬語に敏感。
労務系はあまり関心を示さない。
→なんとなく、納得できますね。

「使う言葉の量と質により、その人の意識に違いが出てくる」問う意見にも、確かにそうかもと思ってしまいます。

「言葉の包容力の狭まりは、老化現象の始まり」と言われると、現在進行形の老化現象を自覚するしかない私です。

今日は1週間の始まりの月曜日、今週も良い1週間としましょう!

[ 更新:2018-06-18 08:26:56 ]

その他の記事
記事のインデックスに戻る
ページのトップへ
創造経営コンサルタント吉見 - foot