創造経営コンサルタント吉見 - head

経営コンサルタント吉見からのお知らせ

10月2日は公開ゼミとして、多くの方にご参加いただこうと思っています

講師を引き受けてくださった、コミュニケーションデザイン結衣  社長 桜井妙様が ご自分のブログで、現在の心境を語ってくださいました。

下に貼り付けてご紹介いたします。
今から、10月2日の勉強会のご参加を、ご予定頂けると有難いところです。
詳細は決定次第ご案内します。

桜井さんのブログはこちら

http://ameblo.jp/ssakurai-tae/entry-11898558572.html

桜井さんのブログから以下は引用です。

「北海道元気プロジェクト結」が吉見ゼミから生まれました。

2014-07-23 13:14:40NEW !
テーマ:ブログ
10月2日に社労士の八重崎先生とコラボでセミナーを実施します。
主催は日本創造経営協会 北海道支部です。

八重崎先生と私は創造経営の経営コンサルタント吉見先生のゼミで3年前から一緒に勉強しています。
ゼミの仲間から北海道を活性化する事を目的に「北海道元気プロジェクト結」が生まれました。

そのプロジェクトの第一弾として、女性のメンタルヘルスや会社の中の女性の活性化をテーマに
今セミナーの準備をしています。

今年3月の日経ビジネス *男性より女性のリーダーの方が「革新的リーダー」になりやすい
という記事に注目しました。以下記事の抜粋です。

DeNAの南場智子さんやネットイヤーの石黒不二代さんがその筆頭でしょうか。
大手企業でも、この4月より伊藤忠商事の茅野みつるさんが大手商社で初の女性(しかも同社最年少の)
執行役員に就任することが話題になっています。
みずほ銀行では、有馬充美さんがメガバンクで初の女性役員に就任することが決まっています。

記事の女性リーダーは昔のイメージの肩に力の入ったガチガチの女性リーダーとは違う気がします。

今は昔のように「男性に負けたくない!」という気持ちで、新しく開拓する時代は終わり、
すでに女性である自分をそのまま受け入れ、女性の特性を活かし、男性とか女性という意識ではなく、
ただ自分の能力を伸ばすことに集中していると感じます。
あくまで私感ですが。

しかしながら女性を意識する瞬間があって、パワハラやセクハラです。
この二つのことが原因でメンタルヘルスの問題を抱えしまいます。
今回の倉敷の誘拐事件は、女性だからこそ遭った被害です。

どの会社もしのぎを削って収益を増やし生き残るために必死ですが、
新しい設備や仕組みに飛びつく前に、今持っているリソースをもう一度見直すと、
多くの女性社員の能力が活かされていないことに気が付く。

今伸びている会社にそういう会社が増えてきたからこそ、
女性リーダーがどんどん誕生しているのではないでしょうか。

「革新的リーダーは女性が多い!」この言葉も私はCAの世界にいたので深く頷けます。

なぜなら・・その理由の一つ 女性はYESとNOを即決してすぐ行動に移るからです。
革新とは行動なくして他人は理解できません。
女性はどんどん行動するというのも特性のような気がします。
この先は10月2日のセミナーでお話します。

八重崎&桜井ペアで女性らしい革新的ビジネスセミナーに挑戦します!

CA時代の私は営業も企画もCSもやってきました。
28年の間にはリーダーにもなり、部下を導き、チームとして結果を残すことに集中してきました。

当時は無我夢中で分析もすることなくつっぱしていました。
今はその当時をよく分析して、今につなげて少しでもお役に立てるセミナー創りたいです。

「過去を振り返り、今に集中し、未来の戦略を練る。」

それはまさしく「過去を愛し、今に感謝し、未来に恋すること。」

10月2日まで後二か月半。わくわくしながら準備中です♪

[ 更新:2014-07-24 17:19:50 ]

その他の記事
記事のインデックスに戻る
ページのトップへ
創造経営コンサルタント吉見 - foot